本記事は最新の更新から1年以上が過ぎています。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
![](https://www.sports-eirin-marutamachi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/12/2ac8c681324401fce62cf95ff86166e6-300x200.jpg)
競輪等、自転車専用の競技場で行うトラックレースに用いられる前後1枚ずつのギア構成の自転車がベース。
他車種よりメンテナンスの範囲も少なく、維持費や故障によるコストが低い。
そのシンプルな構成によりフレーム本来の見た目の美しさも映えやすく、街乗り車としての人気も高い。
シングルスピード
舗装路を快適に走行しやすいようタイヤ幅25mm前後に、故障トラブルも少ないシンプルなパーツ構成。安全に走ることが出来るフリーギヤが装備されることが多く、公道走行時は前後のブレーキ装備が義務付けられる。
街乗り | :★★★★☆ |
サイクリング | :★★☆☆☆ |
競技 | :☆☆☆☆☆ |
トラックレーサー
日本の競輪やタイムトライアル競技など、すり鉢状の自転車専用の競技場で使用される競技専用の自転車。ブレーキは装備されず、ギヤも固定のものが採用される。公道で走るには前後のブレーキ装備が義務付けられる。
街乗り | :★☆☆☆☆ |
サイクリング | :★☆☆☆☆ |
競技 | :★★★★★ |