大人気の定番シングルスピードバイクが今年も登場!!【FUJI / フジ 2021年モデル】FEATHER / フェザー
2020.11.01 2021モデル(NEW) , BLOG , eirin丸太町店 , FUJI(フジ) , シングル / ピストバイク先日まとめてラインナップをご紹介させていただいたFUJI 2021年モデル。
オススメモデルをピックアップしてご紹介していきます。
本日は街乗りシングルスピードバイク永遠の定番、ラインナップの中でも最古参のロングセラーを誇るFUJI FEATHERをご紹介致します◎
ご好評!【FUJI BIKE / フジ 2021モデル 】絶賛 オーダー承っております! ~定価より10%OFF (*取り寄せOK~)
-目次-
・モデル、価格、サイズについて
・FUJIが他社と一線を画すその理由
・シンプルイズベスト!飽きることなくずっと使い続けられるデザイン
・日常にちょうど良い、デザイン・機能性・価格のバランスが良いパーツアッセンブル
・まとめ
年式 モデル名など
【FUJI / フジ 2021年モデル】FEATHER / フェザー
定価:¥69,000-(税別)
当店販売価格:¥62,100-(税別)
カラー:
Matte Black(マット ブラック)
Matte Metal(マットメタル)
Matte Indigo(マットインディゴ)
Bone White(ボーンホワイト)
サイズ:
430:158~165cm
490:163~170cm
520:168~175cm
540:173~180cm
560:178~185cm
580:183~190cm
*FUJI 2021モデルの在庫状況はかなりのスピードで流動的です。タイムラグによりご期待に沿えない場合ございます事ご了承下さいませ。
FUJIが他社と一線を画すその理由
日本国内に展開する大手自転車ブランドの中でも特異なキャラクターを持つ「FUJI BIKES(フジバイクス」は、日本で誕生し100年以上の歴史を持つ現在はアメリカを拠点にもつ自転車ブランドです。
実はあまり知られておられませんが、当店ではパナソニックオーダーでも大変ご好評いただいております抜群の乗り味を持つ「チタンフレーム」を世の中で初めて自転車に採用したという歴史を持つスポーツバイクトップブランドの一つであります。
そして何より、他社総合自転車ブランドとの大きな差別化を図っているのが、その車体構成の仕方。
他社大手ブランドの大半が、ロードやクロス、ミニベロといった車種でカテゴライズしている中、
フジでは・RACING、・LIFESTYLE、・E BIKE、・KIDS といったユーザー各々の使い方~ニーズに応じたカテゴリーで構成している点。
ここが実に面白く、スポーツバイクを「スポーツ」としてではなく、街乗り、通勤~通学といった日常使いをメインとした層にむけて実に分かりやすい提案の仕方であり、日本国内において他社にはない大きな支持を受けている要因にありましょう。
RACINGという分野では、世界トップレベルのハイクオリティ機材を惜しみなく提供する傍ら、日本国内限定での展開となるLIFESTYLEという分野では、フェザーやストロールといったシングルモデルやバラッドシリーズなど、ブラッシュアップを続けながらも長きに渡って愛される数々のロングセラークロモリバイクを生み出し、
その高いデザイン性と高いコストパフォーマンスにより国内における「ファッション」との融合性~自転車ライフスタイルの向上という意味合いにおいて実に大きな貢献度を持つブランドだと考えております。
シンプルイズベスト!飽きることなくずっと使い続けられるデザイン
日々の生活にピッタリなFUJIのLIFE STYLE LINEの中でも最古参となる定番のシングルスピードバイク、FUJI FEATHER.
今年は落ち着いたトーンでどれも魅力的な3カラーに加え、数年ぶりにホワイトが復活しました◎
上の実車画像はMATTE METAL(マットメタル) 単なるシルバーではない、とても表情豊かな良いカラーですね~
画像の通り、一切の無駄を省いた至極シンプルなデザインが魅力的なFUJI FEATHER.
細身でトラディショナルなルックスは普段着との相性が良く、特に2021年モデルのカラーはどれも合わせやすいナイスカラーです。
リーズナブルである事は間違いありませんが、ただ単に安価なわけではなく、こだわるべきポイントを抑えてくれているのがロングセラーの秘訣。
絶妙の弧を描くフロントフォークからクラシカルで普遍的な雰囲気を感じ取る事が出来ます。
フォーククラウン(型部分)はラグを使用する事でキレイでワンランク上の仕上がりに。
要所を抑えたデザインは流石です。
最小限のブランド&モデルロゴは決して主張し過ぎる事がありません。
ロゴやデザインが多過ぎるとゴチャゴチャしてしまいますが、何にも無いのは流石に味気ない。。
シートチューブとトップチューブのみという配置が絶妙です。
変速が無いシングルスピードなので、ケーブルはブレーキの2本のみで非常にスッキリ◎
ドロップハンドル仕様ですが、簡単にフラットバーやブルホーンバーへのカスタムも可能です。
日常にちょうど良い、デザイン・機能性・価格のバランスが良いパーツアッセンブル
シングルスピードのシンプルなデザインに最も影響を及ぼしているであろうドライブトレイン。
淀みの無いオーバルなチェーンラインがとても美しいです。
「変速無くてしんどくないんですか?」と店頭では良くご質問いただくのですが、
変速付きのロードバイクと同じギヤ比にした場合、シングルスピードの方がエネルギーロスが少なく良く進みます。
パーツ点数が少なく軽量なので、街乗り+休日の遠出サイクリングはサラッとこなせるポテンシャルがあります。
急な登り坂だけは苦手なのでご注意を。
シングルスピードバイクの顔とも言えるクランクセットにはずっと変わらずSUGINOを採用し続けているのもポイントです。
細身でクラシカルなSUGINOクランクはバイク全体の雰囲気をギュッと引き締めてくれるだけでなく、
日本が誇るクランク専売ブランドのSUGINOが作るクランクセットはペダルを踏めばあっという間に加速する剛性があります。
標準ではフリーギヤ仕様となっており、スポーツバイクが初めての方でも乗りやすく、スポーツバイクデビューにもおすすめです。
実際にFUJI FEATHERでスポーツバイクデビューし、そこからどっぷりと自転車の世界にのめり込んだ人を何人も知っています。
専用ギヤを用意すれば、固定ギヤにもカスタム可能です。
既にシングルスピードバイクを愛用中の方や固定ギヤへご興味ある方は、ご納車前にカスタムする事も可能ですのでお気軽にご相談ください~
フランジに肉抜きが施され、胴がくびれたハブもとてもクラシカルな雰囲気◎
全体にクラシカルな印象ですが、ブラックのディープリムが精悍でモダンな雰囲気をプラスしてくれています。
引き締まった印象を与えるフルスリックの700×25cタイヤ。
完成車に標準装備されるタイヤとしては厚手で摩耗に強く長持ちなのも嬉しいポイントです◎
サドルも80年代を彷彿とさせる懐かしいシェイプを採用。
全体としてもとても調和がとれたデザイン。
まとめ
細身のクロモリパイプで構成されるホリゾンタルトップチューブのダイアモンドフレーム。
自転車の中でも、一つの完成された形であり普遍的。多くの魅力が詰まったデザインですね。
冒頭にも書きましたが、2021年モデルのFUJIはものすごい勢いで在庫が減っており、サイズ・カラーによっては既に来年入荷予定のご予約や完売も始まっておりますので気になる方はお早めに◎
◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。