耐久性・軽さ・収納力のバランスが秀逸!!ランでもハイクでも自転車でも使えるギミック満載のバックパック【OMM / ORIGINAL MOUNTAIN MALATHON】CLASSIC32
2020.06.18 BLOG , eirin丸太町店 , サイクルハテナ(eirin丸太町店別館) , ツーリングアイテム , バッグちょっぴり紹介が遅くなってしまいましたが、アドベンチャーレースイベントとしてもお馴染みのOMMより魅力的なバックパックが入荷してきています◎
-目次-
・モデル、価格、サイズについて
・耐久性・軽さ・収納力のバランスが”ちょうど良い”アドベンチャーザック
・まとめ
年式 モデル名など
【OMM / ORIGINAL MOUNTAIN MALATHON】CLASSIC32
販売価格:¥17,000-(税別)
●容量:32L
●重量:
Full Weight : 730g
LeanWeight : 420g
●サイズ:背面長50cm
●カラー:Gray / グレー
耐久性・軽さ・収納力のバランスが”ちょうど良い”アドベンチャーザック
イギリス発祥のイベントでありブランドのOMM.
32Lの容量が1泊以上のキャンプ・アウトドアや、いつも荷物が多いあなたにもオススメしたいバックパック。
僕たちも欠かさず参加させていただいているアドベンチャーレースイベント OMM BIKE / LITE.
ファン要素の強いOMM BIKE / LITEよりもよりストイックな本線のOMMでの使用を想定したアドベンチャーザックです。
衣食住全てを携行し、オーバーナイトで戦うOMMのギアとして求められるのは耐久性・軽さ・収納力のバランスの良さ。
ULザックの軽さやメッセンジャーバッグの頑丈さの様な飛び抜けた個性はありませんが、コレにしかない”ちょうど良さ”が大きな魅力です。
OMMらしい独自の発想とそれを叶える独自のギミック満載のバックパックなんです。
レインキャップの様な雨蓋がアイコンにもなっているCLASSIC32.
フラップ式にすることで防水性の安心感はもちろん、入りきらない荷物を挟んで携行する事も出来ます。
ツバ的な部分がしっかりしていることで安定感にもつながっています。
フラップ部はジップポケットになっていて、頻繁に出し入れしたい荷物をメインの開閉ナシに出し入れが出来ます。
普段使いでも便利なポイントです◎
雨蓋を開けるとドローコード式の開閉部になっていて、片手で簡単に開閉出来るスムーズなシステムが使い勝手良し!!
チェストストラップは上下の位置調整可能、オレンジの部分はホイッスルになっています。
両サイドにはメッシュポケット。
サイクリングボトルがラクラク入る容量となっており、背負ったままでもアクセスする事が出来ます。
フロントの大型メッシュポケットはご覧の通りヘルメットも楽々入る大容量。
濡れたレインウェアの収納なんかにも便利そうです。
でもでも、OMM的にはそういう事ではなく、
バディの荷物を入れる為のポケット。
自分のザックから荷物を出すには背中から降ろす必要があり、普段でもとても面倒ですよね。。
一緒に行動している相手が良く使う荷物をお互い入れておくことで、ザックを降ろすことなく荷物にアクセス出来ます。
中々自転車に乗っていると無い発想かなと思うんですが、OMMらしい理にかなったアイデア◎
個人的にもすごく使いやすくてオススメしたいウエストポケット。
背負ったままでも、走ったり歩きながらでも素早く簡単にアクセス出来てホントに便利◎
スマホや補給食などを入れておけば山でも街でもザックを降ろす回数が激減します。
意外と疲れる担いだり降ろしたりのストレスから解放されます。
左右共にキーフックも付いてますのでカギの収納にバッチリです◎
そしてこのウエストポケットが最大のギミックポイント。
良く見ると何やらオレンジの突起が見えます。
実は軽量なアルミペグで本体と連結っされており、簡単に着脱OK&ペグ2本を携行出来ているという一石二鳥スタイル。
衣食住を持ち運ぶOMMならではのアイデア◎
ウエストポケットを外してしまえば、街でライトに使うのにも便利ですね。
そして更に!!
左右のウエストポケットをペグで連結すると、
ミニマムなウエストポートとしても機能します。
キャンプの拠点を作ってからの行動バッグとして、最小限の貴重品を持ち歩けますね。
朝のランニングとか短めのライドにも使い勝手良さそうです。
OMMのザックでお馴染みのDUO MATももちろん付属。
背面クッションを取り出すと最小限のスリーピングマットになります。
極薄なので正直なところスリーピングマットとしてはかなりストイックですが、山歩きやライド先でレジャーシート的に使うのも良いんです。
オプションのGO PODやCHEST POD等のエクステンションも装備可能。
旅のボリュームに応じて容量の可変も可能です。
まとめ
Full Weight : 730g LeanWeight(最小限装備): 420gと十分に軽量ながら、
軽さだけを追求することなく必要なギミック満載&耐久性の高い素材を使用したバランスの良さが魅力的なバックパックです。
◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。