チネリのスタイリッシュでハイパフォーマンスなトラックバイク◎【CINELLI / チネリ】Vigorelli ALU & Vigorelli STEELフレームセットがセールでお買い得です!!
2019.03.22 BLOG , eirin丸太町店 , SALE情報 , サイクルハテナ(eirin丸太町店別館) , シングル / ピストバイク , フレーム
セール!【2018年モデル】CINELLI(チネリ) VIGORELLI TRACK STEEL(ヴィゴレッリ トラック スチール)
メーカー希望定価¥130000(税抜)⇒販売価格¥97,500(税抜)!!
●フレーム重量: 1900g
●ヘッドサイズ:ZS44/28.6 – EC44/40
●BB規格:BSA(JIS) 68mm
●シートポスト径:31.6
●シートクランプ径:33.5
●最大タイヤ幅:700 × 28c
●サイズ(適応身長):
500(168-176cm)⇒ラスト1本
530(174-182cm)⇒ラスト1本
【2019年モデル】CINELLI(チネリ) VIGORELLI ALU(ヴィゴレッリ アル)
メーカー希望定価¥105000(税抜)⇒販売価格¥94500(税抜)!!
●フレーム重量: 1570g
●ヘッドサイズ:IS 42/28.6 – IS 52/40
●BB規格:BSA(JIS) 68mm
●シートポスト径:31.6 ●シートクランプ径:34.9 ●最大タイヤ幅:700 × 28c ●カラー:ホワイトチーム
●サイズ(適応身長):540(174-180cm)
REDHOOKCRITやアーバンバイクロア大阪でも開催予定のsfiDARE Crit等賑わいを見せるフィックスドギアクリテリウムの為に開発されたのがこのVigorelliシリーズ。
VigorelliSTEELはColumbusThronチューブを使用。以前はアルミフレームがメインだったCINELLIのラインナップに割って入るだけあって、クロモリながらも高い剛性を確保。アルミ・カーボンには重量的には劣りますが、クロモリ特有のしなりと差分の重量による安定感というのは結果的にこのフレームをレーシングにしてくれているようですね◎
フレームと対照的に350gの軽量フルカーボンフォークで重量を抑えてくれています。1.1/2テーパーヘッドのカッチリ感はガシガシ車体を倒してもロスなく反応してくれそうですね!
ちなみにこのVigorelliSTEELは2018年モデルのカラーリング。TEAM CINELLI-CHROMEのビビットなカラーリングは2018年だけの物。価格もお買い得なのもありますが、買いそびれた方はお急ぎを!(しかも2018年モデルは国内入荷もあまり多くなかったとの事なのでストックを持っているショップさんも少ないかもです。)
そして、もう一本。VigorelliのジオメトリーをそのままにColumbusAirplaneアルミを使ったのがVigorelliALU。アルミの軽量さ・反応の良さは言わずもがな。そこにVigorelliの重心高めのジオメトリーが加わる事でかなりクイックなフレームに仕上がったのでは無いでしょうか!?
チェーン・シートの両ステーは共に角型断面になっており、ここからも剛性の高さがうかがえます。マイルドで万人受けというのも良いですが、こうゆう突き詰めたデザインというのはやはりカッコイイですね!
ちなみにコチラのVigorelliALUは2019年の現行モデル◎前後ブレーキ台座装備でリアブレーキアウターは内装という嬉しい仕様ですね!
昨年にも同様に廃盤モデル等のCINELLIフレームが入荷しましたが、やはり探していた方が多かったのかアナウンス後、すぐに出て行ってしまいました~
今回ご紹介のフレームも各モデル各サイズ限定1本ですので気になった方は是非ともお急ぎを!!
特にVigorelliSTEELはゲットできるラストチャンスかもしれませんのでお気を付けください~
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。