通常のビンディングペダルと変わらない満足度。重量295g!の軽量片面ビンディングペダル【EXPEDO / エクスペド】TRAVERSEDUO(トラバースデュオ)
2021.04.03 BLOG , eirin丸太町店 , サイクルハテナ(eirin丸太町店別館) , ペダル新商品というわけではないですが実は盲点でしたね!内容良いですよ~このペダル。
スニーカーOK!ビンディング機能OK!所謂両機能ともに使える「片面ビンディングペダル」。
基本、街乗りでも使いたいという方、初心者の方にもオススメしているペダルなのですが~、歩行時間も想定されるツーリング、キャンプライドなどとも相性良し。
またグラベル/林道でのガタガタとした路面悪い局面ではフラット面を活用したりと、何かと便利な代物です。
今回紹介する本モデル。ロードバイクのような華奢な車体にもOKなあらゆるジャンルのバイクに合わせやすいフォルム/デザインに加え、重量:295gと何より他社に比べ圧倒的に軽量!(シマノなどに比べ100gも軽いですからね)、所謂通常の両面ビンディングと遜色ないレベルです。しかもクリートはシマノSPD互換。
確かにコレは満足度高いですね!
【EXPEDO / エクスペド】TRAVERSEDUO(トラバースデュオ)
販売価格:12,000円(税込13,200円)
■ 軸サイズ:9/16インチ
■ ボディ:6061アルミ
■ スピンドル:クロモリ
■ ベアリング:3カートリッジ
■ サイズ:62.8×62.8×17.6mm
■ 重量:295g
*クリートはSPD(シマノ互換)となります。
EXPEDOと言えば、あの老舗ペダルブランド「WELLGO」のハイエンドカテゴリーに位置するブランドです。(TRPがTEKTROのそれ。SHIMANO PROがSHIMANOのそれ)
重量面は勿論の事ベアリングの性能や耐久性等レベル高いペダルを展開しております。
大き過ぎないサイズ感&ゴチャゴチャし過ぎない絶妙な形状で、先日納車させて頂いた【 IBIS / アイビス 】HAKKA MX(ハッカエムエックス)にもとても似合っておりました!
片面ベンディングペダルと言えば、そのキャラクターから「初心者向け」「ホビー性」という印象もあり性能面においてあまり注目されてこなかった/進化されてこなかった/選択肢が少なかった分野でありましょうが、
昨今のグラベルライド/レースなどの注目度向上の背景もあり、これからもっと進化していくべきアイテムではないかと思っております。
「片面ビンディングペダル」という分野においては今最も高いレベルの満足度を提供してくれる本ペダル。実にオススメです!
他にも店頭&WEBストアには様々な片面ビンディングペダルをご用意しております。
是非ご自身のスタイルにあったモデルをお選びくださいませ!
◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。