その街中にもスマートに溶け込むポップなデザイン性にも拘わらず、世界最高峰のロードレース、ツールドフランスなどで実用されるほどの機能性をもつ、今までの自転車用ヘルメットにはなかった まさしくルックスと機能性を高次元で両立させる唯一無二のヘルメットといえばやはりコレ!
「素材」
PC Shell, High performance EPS liner
「サイズ/重量」
S:50-56cm(185g)
M:54-60cm(195g)
L:56-62cm(225g)
CE適合品/JCF公認
「全力でアスリートを重大事故から守る事」 これがPOCのミッションです。
POCはスウェーデンの新鋭ブランドです。素材の組合わせや構造等の特許を取得し、プロテクション性能の向上に日々努めています。
ストックホルムは安全、医学、保険、性能試験等、多くの分野においてヨーロッパで最高の技術が集まる中心地です。そんなストックホルムの郊外に位置する POCの研究所では、素材研究者、インダストリアルデザイナー、グラフィックデザイナー、脳神経科医、脊椎損傷の研究者、各分野の専門家がそれぞれの視点 から研究を重ね、優れた製品を開発しています。
すべての製品はトップアスリートにより何度もテストされ、プロテクション性能が強化されます。アスリートは常に全力でフィールドに挑みます。そこには擦り 傷や打撲、脊椎や脳の損傷等のリスクが潜んでいます。それらのリスクを限りなくゼロにするため研究開発が行われ、優れた製品が生み出されています。
POCは製品開発にベストを尽くします。優れた安全性、品質、性能を実現する為には利益や原価に関わる事でも決して妥協はしません。
今までの自転車用ヘルメットにありがちなあのギザギザとしたデザインに違和感を覚えた方の中には、このOCTALのシンプルながらも個性あふれるフォルム、デザインに目を奪われた人も多いのではないでしょうか?
自転車のヘルメットは体に着けるもの(特に顔に近い位置)であり、自転車と乗り手トータルで見たときにすごく目立つ部分でもあります。安全性はもちろんですが、出来る限りカッコよいデザインのものを身に着けてテンション上げて自転車に乗りたいものですね。
そんな中このOCTALなら、業界トップクラスの安全性・快適性を持ちながらも、サイクリングウェア~普段着まであらゆる状況にマッチするポップなデザインで、まさしく、”ALL DAY BIKE HELMET”といえましょう。
POC OCTALがその高い機能性を持つことを裏付けるのが、世界最高峰のロードレースともいえるツールドフランスなどに参加する資格を持つUCIワールドチームが実際に実戦導入している事が何よりも分かりやすい。
GARMIN SHARPに始まり、今季ではキャノンデール・ドラパック プロサイクリングチームが実際にポックのヘルメットを使用しております。
”プロスペックなんてそんな”というのはよくあるご意見。もちろんその通りでもあるのですが、時速100kmを超えることもあるトップレースで実用できるほどの安全性/快適性をもつからこそ、プロよりテクニックの低い我々一般ユーザーはより安心して頂けるのではないでしょうか?
特にヘルメットは我々の頭を守るもの。オーバースペックに越した事はありません。
このシンプルでありながら個性的である独特のフォルム。安全性に必要な部分だけを厚くし、不必要な部分を薄く最適化したEPSラ イナーを巧みに使い、表面積が広くプロテクション性能を向上させても、200 グラム弱という軽量の維持に成功しております。
前傾姿勢をともなうロードバイクに乗るときは特に首に負担がでてしまうもの。シリアスなグラムカッターでなくとも、単純に重量が軽いのは継続的運動を伴う自転車においては助かるものです。
またPOCは通気性の確保にまったく新しい方法を採用しており。他のブランドの多くが多数の小さな通気孔を設ける代わり に、Octalヘルメットでは通気口を大きく、逆に数を減らしています。この画期的なアイデアにより、前方の開口部の面積が広がり工夫をこ らした内部 の設計と相まって、ヘルメットの中を空気が流れやすくなり、通気性が最大限ま で向上しています。
こめかみ部上の通気口にはサングラスがひっかけれるよう、アイガレージが設けられている心遣いも◎。
また余談ではありますが、大き目の通気口のおかげで乗車中頭がムズがゆくなった時でも指がはいりポリポリする事もしやすくあります。
我々スタッフも普段の街乗り~毎週日曜に行われるサイクリング会、レースイベントにまで、このオクタルを非常に満足度高く愛用しております。様々な素敵な新商品がラインナップされる中ではありますが、。あらゆるシチュエーションで活躍してくれるこのOCTALでやはり良かったと思えますね!
Navy Black 、Bohrium Red 、Garminum Blue 、Hydrogen White、Unobtanium Yellow、Cannon Green
店頭在庫のないものでも取り寄せ可能な場合ございますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しておりますサイクルショップeirin丸太町店&サイクルハテナ(別館)はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
オリジナル グラベルバイク ~Original Gravel Bike~【 MAJOR TOM 】FRAME & FORK SET(フレーム&フォークセット)のご紹介。
当店オリジナル バイク 【 MAJOR TOM( メジャートム ) 】SAMPLE BIKE (GRX LIMITED ver.)のご紹介!
おかげ様で~サイクルショップeirin丸太町店はオープン13周年!【 OPEN 13周年 期間/個数 限定 セール】開催します!
2022/12/28更新【予約受付開始!&一部入荷!】レッツゴー 2023NEWモデル!【 KONA / コナ 2023モデル 】▶国内ラインナップ&販売価格&納期目安 ※一部公開◀ の巻
Copyright © CYCLE EIRIN MARUTAMACHI. all rights reserved.