通勤 通学、街乗り~サイクリングにも便利な【 PDW / ポートランド デザイン ワークス 】 Takeout Basket (テイクアウト・バスケット) 入荷してきました~
2017.03.08 BLOG , ツーリングアイテム , 商品紹介こんにちわ!
京都市内で営業しております
【 新大学生歓迎!★ツーリング / 通学 バイク & アイテム充実しております! 】
サイクルショップEIRIN丸太町店 です。
【 PDW / ポートランド デザイン ワークス 】 Takeout Basket (テイクアウト・バスケット) 入荷してきました~
【 PDW / ポートランド デザイン ワークス 】 Takeout Basket (テイクアウト・バスケット)
価格:¥13.000-(税別)
ハンドルに取り付けする固定式バスケット。
専用サイズの防水ロールトップバッグが標準で付属しており、缶なら6本が入るサイズです。
前面にはU字ロックを差し込むスペースが用意されており、左側にはライトマウントを装着するためのアイレットも用意されています。
25.4-31.8mmハンドルに対応(ドロップバーも含む)
軽量な10 mmアルミチューブの採用
重量: 500g(バッグを除く)
バスケットの内寸: 155mm x 255mm x 105mm
フラットバーはもちろん、ドロップハンドルにも装着可能。すっきりまとまったデザインと実用性の両立が魅力のバスケット
フラットバーにはまだしも、ドロップハンドルには取り付けし難い(ラインナップが少ない)バスケット(カゴ)。
本アイテムは内寸: 155mm x 255mm x 105mmであること、また取り付けが、ハンドルバーへの固定x2か所+ステムの裏側で支える形状であるが故、ドロップハンドルにもすっきり装着できます。
ハンドル部へのクランプと、ステムの裏側へのアームで積載重量を支えます。
このあたりの心遣いが、やはり”どのように使えるのか?”まで考えた結果。やはり配慮が行き届いておりますね。
31.8mm⇒25.4mmのハンドルシムが付属されます。
ビール缶とほぼ変わらないサイズのサイクリングボトルx6本がすっきり収まるサイズ。
全面にはU字ロックを差し込むスペースが用意されます。
左側にはライトマウントを装着するためのアイレットが用意。
ライトをハンドルバーに固定した際、バスケット内の荷物で路面を照射できないケースがよくありますが、この機構があることでスムーズなライトの照射が可能です。
防水加工が施された、専用サイズのバッグが標準で付属されます。
本アイテムには標準で専用のロールトップ式のバッグが付属されます。
生地の裏側には防水効果高いターポリン素材が張り付けてあり雨などから中の荷物を守ります。
バッグ自体にはバスケットから外れないよう両サイドに固定バックルが用意されます。
そのままエコバッグなどに使用していただければ、お買い物にも便利ですね!
よくユーザー様より、スポーツバイクはカゴって取り付けないものなのですか?格好悪いですか?との質問をいただきますが、そんなことは決してありません。
我々がよく思うのは、”格好悪いバスケットを取り付ければ、自転車全体も格好悪く見え、格好良いバスケットを取り付ければ、自転車全体も格好良く見える”という事。
格好はどうでもよいという事であれば、普通にある一般車用などでも宜しいかとおもいますが、すこし見た目もやはり気になりますという方は、今回のような素敵なバスケットを取り付けてみてくださいね~!
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。