《再入荷!》毎日のためみんなのためのユーティリティーミニベロ【 GROWN BIKE / グロウンバイク 】EVERY / エブリィ
2023.07.23 2020モデル , BLOG , eirin丸太町店 , GROWN BIKE (グロウンバイク) , RawLow Mountain Works(ロウロウ マウンテンワークス) , サイクルハテナ(eirin丸太町店別館) , ミニベロ※2023/7/23更新
人それぞれの楽しみ方があるのが自転車の魅力。
スポーツとして早く走るためだけではない、だけど漕げばスッと前に出る気持ち良さは欲しい。
街中で取り回ししやすいミニベロはやっぱり便利だし、自転車に服装を制限されたくないし。
なんといってもカワイイやつがいい!
そんな方にオススメしたいのがEVERY。
柔らかな色合いとアクセントとなるキノコロゴ、跨ぎやすいスタッガードフレーム。
モノとして美しく、浮ついたついたところもなく。
日常生活が絵になるシンプルで軽やかな佇まい。
自転車好きのあなたに「最近自転車欲しいねん」とかわいこちゃんが相談してきたなら、ゴリ押しまくってでも乗らせたい。
EVERYDAYのため、EVERYONEのための素敵な自転車です。
じわじわと水面下で動かれておりましたコチラ!
後に記しておりますが、京都発「E.B.S」さんx「Raw Low Mountain Works 」谷口さんのタッグで始まったばかりのNEWブランドなのです。
待ちに待った現物 車体が入荷しましたので早速組付けて店頭在庫しました!
【 GROWN / グロウン 】ユーティリティーミニベロ「EVERY / エブリィ」のご紹介
細目でシンプル 且つミニベロならではの小ぶりな佇まい。味ある真鍮のヘッドバッヂに刻印されたキノコのロゴ、実に何とも可愛らしいこのミニベロモデルです。
フレームカラーは、そのナチュラルな雰囲気がステキな「ナッツベージュ」と「アッシュグレー」の2色展開。
ミニベロといえども、軽くしなやか/剛性感もある4130クロモリフレームを採用しており、所謂ママチャリ/シティーサイクルよりもウンと楽に速く走れますので、日常使いは勿論、賀茂川サイクリングなどでもご活躍頂けるかと思います。
-目次-
・2020スタートNEWブランド「GROWN」
・モデル、価格、サイズについて
・【 GROWN / グロウン 】「EVERY / エブリィ」ミニベロ おすすめのポイント
・まとめ
2020スタートNEWブランド「GROWN」
「Grown」ブランドについて
キッズからお父さん・お母さん世代まで幅広くカバーするラインナップを展開。
*今後は20インチスポーツミニベロ(8月予定)やキッズ&ジュニア向けラインナップ(7月以降)の拡充に加え、E.B.S工房で制作する国産ハンドメイドフレームも準備中ですのでGrownの今後にどうぞご期待ください。
ブランドは、制作側や販売店スタッフが ”家族や友人に勧めたくなる自転車” をキーワードに妥協のない設計とパーツ選びを軸に、日常使いから週末のレクリエーションまでをより豊かにする自転車を目指しています。
各車種ともにプロトタイプ制作は同じく京都を拠点に持つハンドメイドフレーム工房「E.B.S」にて行い、商品の生産は海外の実績あるファクトリーにて少量づつ且つローコストに生産しています。
ブランド名の「GROWN」。成長を意味するとっても素敵なブランド名ですね。(余談ですがサイクルハテナをOPENする前、実はショップ名をGROWにしようかと思っておりました笑)
そしてなんとこのGROWNというブランド。 ロゴおよび車体のグラフィック、プロモーションについては、当店ではいつもオススメさせて頂いております「Raw Low Mountain Works 」の谷口様が担当しているのです。
(上の投稿 改めて見るとすごいメンツです!)
京都を拠点におく「E.B.S」さんと「Raw Low Mountain Works 」さんがタッグを組んでの新規自転車ブランド展開。
勿論当店は取り扱いさせて頂く運びとなりました!
モデル、価格、サイズについて
【 GROWN / グロウン 】「EVERY / エブリィ」ミニベロ
販売価格:76,000円(税込83,600円)
*本車体は店頭受け取り限定とさせていただきます。
*上記オンラインストアはお支払いのシステムにご利用下さいませ。
シートチューブ長:415mm(CーT)
適応身長:約140cm程~
主な仕様
・跨ぎやすく、安定感あるスタッガードフレーム(20インチ-406、最低サドル高73cm)
・4130 フルクロモリフレーム
・アイレット付36hホイール
・20 x 1.5(406)インチタイヤ
・Shimano Capreo Vブレーキ
・Shimano Claris 8リアメカ+ラピッドファイヤーシフトレバー
・2カラー(Ash gray アッシュグレー/Nuts beige ナッツベージュ)
【 GROWN / グロウン 】「EVERY / エブリィ」ミニベロ おすすめのポイント
本モデルは女性の方/スカートで乗る際も跨ぎやすい「スタッカードフレーム形状」。
従来のミニベロよりもホイールベース(前後の車輪間)を広めに設定しており安定感も上々。(ホイールベースが短いと低速域でふらつきやすいのです。)
フレーム以外のパーツ類をシルバーに統一&サドル&グリップをブラウンカラーを選定し、上品な佇まいとなっております。
タイヤは20×1.50インチサイズを採用しており、停止している状態からの漕ぎ出しも軽く、ストップ&ゴーを繰り返す街乗りでもスイスイと進んでくれます。
軽くしなやか/剛性感もある4130クロモリフレームを採用しており、サイクリングにも◎。
ドリングホルダーの台座が用意されております。
そのスポーティすぎずカジュアルな雰囲気ながらも、サイクリングにも適した仕様となっております。
また前後の泥除けやキャリアが取り付けれる様、ダボ穴も用意されております。
もちろんフロントバスケットの取り付けもOK。
カスタムの幅も広がりますね!
ダウンチューブ裏~フロントフォークにかけて”スプリング”が用意されております。
このスプリングある事で、フロントバスケットを使用~荷物の重さでハンドルがグルンと回って自転車が倒れにくくなるのです。
ブレーキには実に確かな制動力を提供するSHIMANOカプレオ Vブレーキが標準採用。握力に自信がない方でもしっかり効いてくれます。
こういう全体の見た目には大きく影響されませんが、使用にあたって重要な部分にもしっかりコストがかけられておりますね。
制作側や販売店スタッフが ”家族や友人に勧めたくなる自転車” をというコンセプトがこういう部分から垣間見えます。
また、リムには強靭なハトメ付きが採用。併せてスポーク数も36本と実に故障にも強い車輪が採用されております。
変速は後8段。SHIMANOのクラリスの変速機が採用。街乗り+@では充分な仕様ですね。
前はシングルギア。チェーンガード&チェーンウォッチャー標準装備されており、チェーンが外れ難くなっております。
ママチャリのように手前に戻ってくる形状=乗車姿勢も安定します。
しかしながらママチャリのように上に上がっていないので実にキレイですね。
アルミベル標準装備。
サドルはナイロントップのブラウンカラー。BROOKS製のサドルへカスタムしてみても良いですね!
センタスタンド標準装備
まとめ
「E.B.S」さん&「Raw Low Mountain Works 」さん共同運営によるそのブランドコンセプト&確かな機能面。販売価格含めとっても良いバランス!
そして何よりこの絶妙なカラーリング含めた佇まい。今まで他社が国内で展開されていたミニベロのラインナップではどうも満足できなかった方にとっても嬉しいニュースではないでしょうか?
街乗りはもちろん、ちょっとしたサイクリングにまで。 モデル名「EVERY」が表すよう毎日の日常使いにピッタリな一台です。
◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。