はじめまして!
5月より丸太町店スタッフとなりました那須と申します🍆
幼少の頃より自転車に慣れ親しみ、出かける時はいつも自転車。
高校生の時に購入したGan wellのロードバイクをきっかけに自転車の持つ可能性に魅了され、気付けばこの仕事に就いていました。
根っからのアウトドア派で、休みの日はほとんど家にいません。
お出かけと美味しいものが大好きなので、あちらこちらに神出鬼没です。
何でも自分で操縦したがるので、車やオートバイも少々。
最近は釣りを本格的に始めたいとうずうずしております。
魅力を感じるものは、自転車に限らず「長く使えるもの」と「何かに特化しすぎず、日常に溶け込むもの」。
そんな僕の愛車は、当店でもお取り扱いしているSALSA CYCLESのLa cruz(ラクルス)。
直近のハテナサイクリングにお越しくださったお客様はご存知のことと思います。
もう10年以上前のモデルですが、丈夫でしなやかな軽量クロモリフレームは今も振動吸収性に長け、普段の通勤で走る市内の轍もなんのその。
お気に入りは、前後でそれぞれ異なる形のボトルケージと、出先で購入したお土産を括り付けるためのVoileのストラップ。
42cを飲み込むタイヤクリアランスと高いBBハイトのおかげで、休みの日は林道に突っ込んで泥遊びもできます。
最近組み込んだFormosaのチェーンリングのおかげで、上り坂も気張らずに登れるようになり、随分楽になりました。
働く日も、遊ぶ日も、いつも手に取ってしまう、そんな自転車です。
僕自身も、お客様の日常に溶け込む、長く付き合えるスタッフとなれるよう精進してまいりますので、お困りごとや購入のご相談など、どしどしお寄せください!
明日もお店入り口前のピットでお待ちしております!
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。